
山崎 陸央
皆さん初めまして。2022年にZERO ONEを卒業し、春から大学1年生になる山崎陸央です。
私は高校2年の冬から約1年間ZERO ONEにお世話になりました。
ここでは、私がこの1年間何を学び、何を感じ、それを将来どのように活かしていきたいかなどをお話しできればと思います。
My Story
こんにちは、山崎陸央です。
私は高校2年の冬に友達の紹介でZERO ONEに入塾しました。この時は自分の志望校が定かではなく、勉強の仕方がよくわかっていませんでした。
しかし、ZERO ONEに入って自分の人生がガラリと変わりました。
まず、志望校を決め、そこに受かるためにはどのくらいしなければならないかという現実を突きつけられ、少し絶望したのを覚えています。
私は部活動をしていたので、現役の時は塾に行くことを少し避けてました。そんな自分を変えてくれたのは塾長と仲間でした。同じ場所で勉強をする仲間がとてもフレンドリーで自分自身とても楽しみつつ、本気で勉強することが出来ました。
例えば、私は英語の文法がなかなか向上しなかったので単元ごとにやる単元を決め、ある程度理解ができたらテストで合格をもらうというやり方をとっていました。英語の文法だけでなく、さまざまな科目、分野で課題が課せられるので、苦手な科目、分野を向上させることができました。私はあまり集中力がないので、ある程度の時間を決めてその時間は集中して取り組むという勉強方法もしていました。
最後に、合格を掴むためには早めのスタートダッシュが大事になってきます。そのスタートダッシュを私たちと一緒に切り、夢を掴みとりましょう!
塾長より
めっちゃ寝るのが得意(笑)。そして、めっちゃ優しい人間です。わからなかったら何度でも優しく教えてくれると思います。
塾でも後輩に大人気!受験時は本番で実力を十分に発揮できたタイプなので、勉強の時はできてもテストで出来なくなってしまうという方は彼に秘訣を聞いてみるのはいかがでしょうか?